きれいな川 海までとどけ 未来まで

『釣りキチ三平』のふるさと

清流 役内川・雄物川

【伝統漁法】夜突きでカジカを獲る!

元鯉放流地図

鮎放流地図

ダウンロード
鮎放流地図
印刷はこちらのPDFをご利用ください。
R05鮎放流箇所.pdf
PDFファイル 97.0 KB

ニュース

令和5年度のアユ稚魚放流を行いました。 (日, 21 5月 2023)
令和5年度のアユ稚魚放流を行いました。 今年は例年に比べて川の水温が高いので、1週間早めに実施できました。 5月20日150kg、5月21日200kgを役内川・雄物川・西馬音内川に放流しました。 地域の方々にも手伝って頂きました。有り難うございました。 アユ放流地点 R05_アユ放流地点 R05_アユ放流地点
>> 続きを読む

今年の河川に親しむ会を開催しました! (Thu, 12 Aug 2021)
山の日(今年は8月8日)に役内・雄物川漁業協同組合が活動している 「湯沢市河川愛護会」主催の「河川に親しむ会」が開催されました。 この催しは、川のもつ色々な機能に対する理解を深めるための催しで、水産庁の補助事業です。   この行事の目玉は、知事の特別採捕許可を頂いて行う夜突き体験です。 今年は花火も重なったため、空と川を両方楽しめました。   横手建設株式会社さんに、荷物の運搬や子供達の安全誘導など力を貸して頂きました。
>> 続きを読む

令和3年度アユ種苗放流 (Fri, 11 Jun 2021)
令和3年度放流事業 役内川・西馬音内川・雄物川 5/29 200kg 5/30 100kg
>> 続きを読む

湯沢市天気予報

ライブカメラ・水位

アユの放流マップ

釣りをする際に必要となる遊漁料金は、元気な魚がいる川づくりのための貴重な収入源です。

役内雄物川漁協の遊漁証は、24時間どこでもフィッシュパスアプリで、遊漁券販売所を選択してお求めいただけます。

動画ギャラリー

更新情報